2018年。 土屋太鳳、菅田将暉他 青春学園ものです。 嵐大野が主演していたテレビドラマの映画版かと思いきや全然違いました。少女漫画の実写版のような感じです。 ストーリーは君に届けとか花より男子とかそういうラインを思い出しました。 主人公は真面目系…
2010年。 蒼井優、江口洋介他 田舎のケーキ屋の娘が都会の一流のケーキ店で働くことに(上京したのは失踪した彼氏を探しにきたため)。 ドジでのろまで不出来な主人公は戦力外。 そんなお荷物だけど頑張る蒼井優の演技がいいです(当方蒼井優はあまり知りま…
2019年。 藤原竜也主演。 当方原作は破戒録まで見てて映画は見てません。 映画の舞台は日本。東京オリンピックが無事に開催されたことになってます。そしてそこからまるでフィクションの世界のような(まぁフィクションなんですが)大不況が日本を襲い色んな…
2000年。 山岳救出アクション映画です。 とある登山一家がいました。父、兄、妹です。仲良くクライミングをしていたらやばい状況になり、父を切り離さないと全員死ぬみたいになります。父は切れ、妹はやめてと言います。この状況下で兄がロープを切り父は死…
2005年。 真田広之、佐藤浩市、中井貴一、寺尾聰、原田芳雄、岸部一徳等邦画の常連に加え谷原章介、吉田栄作、安藤政信等割と知られている人も出ていて個人的になんか知ってる人がいっぱい出てんなー、みんな若い、という感想をまず持ちました。 ストーリー…
2010年。 トム・クルーズ、キャメロン・ディアス。 主演のお二方のアクションロマンスコメディです。トムはCIAのスパイ、キャメロンは一般人。この二人が無限のエネルギーを生み出す電池をめぐる闘争の渦中でがんばる・・・という感じです。 感想は特別深み…
2017年。 ドゥエイン・ジョンソン主演。 のび太とジャイアン的なポジションの二人、のび太が密かに好意を寄せてる地味めの女の子、クラスにいる派手めな女の子、このような4人がリアルRPGをするというようなストーリーです。 主人公はのび太的な男の子でRPG…
2016年。 ゴーストバスターズ第3作。 今回もコメディー調でゴーストからニューヨークを守るという筋書きですが、前回男4人組だったところ、今回は女性4人組で幽霊退治をします。 主要キャストで知ってる人はスパイ(2015)のメリッサ・マッカーシーくらいで…
2013年。 スタローン、シュワちゃんW主演。 謎の超堅牢な牢獄に閉じ込められた脱獄のプロスタローンが中にいたシュワちゃんと力を合わせて脱獄するという話です。 スタローンが主人公、相棒がシュワちゃんという感じです。 往年の大スター2名共演というだけ…
1985年。 チャック・ノリス主演。リー・マーヴィンの遺作。 アメリカ航空機がアラブ人テロリストによりハイジャックされデルタフォースが出動。 伝説の兵士スコットマッコイ少佐が召集され人質救出作戦が始まる・・・という流れです。 いかにもな80年代B級ア…
2018年。 ブルース・ウィリス主演。 妻殺害、娘を病院送りにされた外科医の復讐劇です。 家が強盗に押し入られ妻死、娘一名取り留めるも植物人間的なことに。 ウィリス復讐を誓う。 悪いやつが急患で運ばれてきてズボンから拳銃落ちて武器ゲット。 犯人らの…
2014年。 ストーカー要素を含んだゾンビコメディー映画です。 ちょっと神経質で自分の価値観をボーイフレンドや親しい人に押し付けがちな彼女を持つ男が主人公。 内心別れたいと思ってます。 そんな矢先偶然彼女が交通事故で死亡。 早くも新しい出会いが。 …
2001年。 オーウェン・ウィルソン、ジーン・ハックマン他。 ミサイル撃たれて墜落したアメリカ軍人(実践経験なし)が敵の軍勢から命を狙われ、この窮地から脱出できるのか!?という感じのストーリーです。 なんか見ていてランボー怒りの脱出っぽいなと思い…
2011年。 コリン・ファレル他 越してきた隣人の男(コリン・ファレル)がヴァンパイアで夜な夜な美女を呼び寄せては血を吸っているみたいな感じです。吸われた人もまたヴァンパイアになってしまいます。 主人公の高校生くらいの男の子は彼女を守るためにがん…
2004年。 ジェイミー・フォックス、トム・クルーズ他 タクシー運転手のジェイミー(銃の扱いとかド素人、性格はいい)が殺し屋のトムをうっかり乗せてしまったことから騒動に巻き込まれるというストーリーです。 つかみは悪くなく割とするっと映画の世界観に…
1993年。 クリント・イーストウッド。 老齢のベテランシークレットサービスが主人公。ケネディ暗殺時にも現場にいましたが守りきれずのうのうと生きていることを悔いているという人物です。 そんな彼の元に現大統領暗殺をほのめかす人物からの電話が。飄々と…
2020年。 サミュエル・L・ジャクソン、ヒュー・グラント他 Netflix。ドキュメンタリー形式。 サミュエルとかヒューは架空?のインタビューを受けているその道の権威的な人を演じていて2020年に起きた様々な出来事に対して様々な人(役者が演じてる)にインタ…
2007年。 時は2057年。 太陽が不活性になり地球は凍りついた、というようなデイ・アフター・トゥモローみたいなことになってます。 そこで太陽を復活させるために宇宙船にでっかい核爆弾を積んでそれを太陽に放り投げて核爆発で太陽にカツを入れるみたいな計…
2019年。 デイ・アフター・トゥモロー(2004)のオマージュ作品?です。まぁアルマゲドン200xみたいなもんですね。こういう名作の末尾に西暦をつけるような映画にありがちな伝統?によりやっぱりB級作品という印象です。 まぁやっぱり異常気象により地表が凍…
2015年。 ドミニク・パーセル主演。 タイトルからしてB級臭がぷんぷかします。 プリズン・ブレイクのお兄ちゃんリンカーンを演じていたドミニク・パーセルが刑事役。元スワットということで戦闘技術はピカイチです。名前はデビット。 一方、お騒がせ人気俳優…
2015年。 マギー・スミス主演。 実話ベース。 ハリポタでマクゴナガル先生を演じていた女優マギー・スミスが主演です。 ホームレスの老女役。劇作家(とその周りの人)とその老女の女性の奇妙な交流を描く日常系のような感じの映画です。 マギー・スミス演じ…
2009年。 地球滅亡系。デイ・アフター・トゥモローの監督作。 2012年地球滅亡説が本当に起こったら・・・みたいなノリで地球がやばい状態になるディザスタームービーですが緊張感がありません。 そのためアルマゲドン200Xみたいなネタムービー的な部分を随所…
2003年。 トム・クルーズ主演。 当時CMでバンバン広告が打たれてましたのでタイトルはもちろんしてますしケン・ワタナベとヒロユキ・サナダが出てることも知ってました。 当方日本史に疎いので詳しい時代はわかりませんが明治時代初期っぽくるろうに剣心くら…
2015年。 ハンガー・ゲーム完結編。 バトルロワイヤルな感じがいつの間にか革命戦争映画になったこのシリーズ。ついに完結です。 形式としては革命は成功し大団円なんですが肉親の死もあり手放しでは喜べないラストです。 多くの犠牲を出しつつも肉親無事な…
2014年。 ハンガー・ゲーム第3作。 いよいよクソ政府との直接対決となり戦争になります。レジスタンスVS政府です。 主人公一行はジュリアン・ムーア率いるレジスタンスに入ってプロパガンダ活動をさせられ結果的に各区画の人たちを焚き付けて各地で戦争が勃…
2013年。 ハンガー・ゲームの続編。当方6,7年くらい前に視聴歴あり。 前作で偽りの恋仲だった主人公二人の男女が今度はハンガー・ゲーム歴代生存者バトルロワイヤルが開催。 前回のようなバイオレンスなトゥルーマン・ショー的なノリで進んでいき偽りの恋…
2012年。 ジェニファー・ローレンス主演。 無作為に選ばれた若者同士がバトルロワイヤル的なゲームをする映画です。 架空の独裁国家になった近未来アメリカが舞台らしく貴族と平民に別れていて平民の若者から徴兵みたいに各地区から選ばれてそいつらが殺し合…
1990年。 ジェームズ・カーン主演。ゴッドファーザーで長兄ソニーを演じてた方ですね。 世界的有名作家の主人公が吹雪の中運転中に事故ります。アニーという小太りの女性に救われますが両脚複雑骨折で歩けなくなりベッドの上から出ることもままなりません。…
2016年。 マット・デイモン他。 中国の万里の長城が舞台。時代は昔です。おびただしい数のモンスターに困らされていてそれらと戦っている中国軍人たち。そこに捕虜として捉えられた白人二人。どさくさに紛れて逃げ出そうとしますが、マット・デイモンが女将…
2011年。 トム・ハンクス、サンドラ・ブロック他 主人公はアスペ気味の少年で911で逝去した亡き父のことでトラウマを抱えています。それで母親に当たったりします。 お母さんがワールドトレードセンターにいればよかったのに等マシンガンのようにまくしたて…